「アメニティー」と「アネックス」の意味を教えて!

質問:「アメニティー」って、どういう意味ですか? あと「アネックス」の意味もよくわかりません!

回答: 次の通りです。

1.「アメニティー」の意味

1.1. 英語に戻すと

「アメニティー」を英語に戻すと "amenity" です。

1.2. "amenity" の意味

"amenity" の基本的な意味は「快適さ、心地よさ」。 ですが、「快適さ・心地よさ・便利さを実現する施設やサービス」という意味もあり、こちらの意味でよく使われます。

「施設やサービス」の意味の "amenity" は幅広く用いられます。 例えば次に関して:

  1. ホテルが提供するサービス
  2. 都市計画不動産取引(マンションや一戸建ての居住環境)
  3. 職場環境

この3つにおける "amenity" の意味を次で詳しく説明します。

1.2.1. ホテルや旅館の "amenity"

ホテルや旅館のサービスの話であれば、ホテルのプールや庭園、レストランなどから、浴室に備え付けの備品(シャンプーやタオル、歯ブラシ、テレビ、冷蔵庫、ドライヤー、インターネット接続など)まで、快適さや便利さに関わるもの全てが "amenity" です。 恐ろしく基本的なところでは、水道や電気も "amenity" の一種です。

1.2.2. 不動産取引や都市計画の "amenity"

不動産取引や都市計画の分野では、交通の便・買い物の便・娯楽施設(映画館や飲食店やカラオケなど)・学校・病院・図書館など生活の便利さ・快適さ・楽しさに関わるものは全部 "amenity" です。 公園、街路樹、ベンチ、公衆トイレ、郵便ポスト、公営あるいは私営のスポーツ・ジムやプールなんかも "amenity" です。

1.2.3. 職場の "amenity"

職場(従業員の福利厚生)の話であれば例えば、食堂・医務室・仮眠室からウォーターサーバー(水飲み場)なんかまで "amenity" です。 大企業が従業員のために運営する病院やスポーツ施設も "amenity" です。

1.3. カタカナ語の「アメニティー」

国語辞典では「アメニティー」を次のように説明します:

環境などの快適さ。特に都市計画で、建物・風景などの快適性を指す

アメニティーグッズ」の説明は次の通り:

旅館やホテルの客室や浴室に備えてある石鹸やシャンプー、歯ブラシ、クシなどの用品

「アメニティー」が「アメニティーグッズ」の意味で

ですが実際の使用状況を見ると、もはや「アメニティー」だけで「アメニティーグッズ」の意味で使われています。 Amazon で「アメニティー」で検索すると「ホテルアメニティ」と銘打たれた商品(歯ブラシ、くし、スリッパなど)がぞろぞろと見つかります。

さらに、私の愛読書『謙虚、堅実をモットーに生きております!』にも次の用例が:

「麗華さんはこの前、お母様と一緒に鏑木グループのホテルにも泊まってくれたのよね。どうだったかしら、うちのホテルは」

「はい。オリジナルアメニティがとっても素敵で使うのがもったいないくらいでした。それと庭園が夜ライトアップされて、幻想的でしたわ」

2.「アネックス」の意味

2.1. 英語に戻すと

「アネックス」を英語に戻すと "annex" です。

2.2. "annex" の意味

"annex" の基本的な意味は「付け加えたもの」という意味です。

"annex" は次の意味でよく使われます:

  1. 建物を増築した部分
  2. 補助的な建物(本館に対する別館など)
  3. 本や書類などの付録(添付書類、付属文書)
"annex" の語源は、「接続させる、くっ付ける」を意味するラテン語の動詞 "annectere" です。

2.3. カタカナ語の「アネックス」

国語辞典では「アネックス」の意味を「付録」および「別館。離れ」とのみ説明しています。
「離れ」とは「(母屋に対する)離れ屋」のことです。

トップページに戻る