「デイジー」という言葉の意味を教えて! 花言葉じゃなく

質問:「デイジー」とは、どういう意味ですか? デイジーの花言葉を知りたいわけじゃありません。「デイジー」という言葉の由来を教えて下さい。

回答:「昼間の目」という意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

1. 英語に戻すと

「デイジー」を英語に戻すと "daisy" です。
「デイジー」の学名は "Bellis perennis"、和名は「ヒナギク」。

2. 語源

"daisy" の語源は "dæġes ēage" という古英語です。

  • dæġes ・・・ 昼間の
  • ēage ・・・ 目
冒頭で述べた「昼間の目」とは、この "dæġes ēage" のことです。

古英語 "dæġes ēage" から中世英語 "dayesye" を経て、現代の英語 "daisy" が成立しました。

「昼間」の由来

「昼間の目(dæġes ēage)」の「昼間」の由来は、デイジーの花がアサガオのように昼間にのみ花が開く(夜明けに開き日が暮れると閉じる)からです。

「目」の由来

「昼間の目」の「目」の由来は、デイジーの花が「」のように見えるからでしょう。

デイジーの花

ラテン語で「デイジーの花」は「太陽の(solis oculus)」。 古英語 "dæġes ēage" と同じく「」という言葉が使われています。

3. 人名としての「デイジー」

「デイジーの花」を意味する "daisy" は19世紀ごろから、人名としても使われ始めました:

  • 人名の「デイジー」は固有名詞なので、文中でも "Daisy" と大文字で始まります。
  • "Daisy" は女性の個人名(ファーストネーム)として用いられます。

トップページに戻る