質問.:「バリスタ」の意味を教えてください。
回答.: 少なくとも次の2つ意味があります:
- コーヒー屋さんでコーヒーを淹れてくれる店員さん
- 兵器サイズの大型クロスボウ。 大きな石や大きな矢を投擲するのに用いる
解説
「バリスタ」に全く異なる2つの意味があるのは、「バリスタ」の原語となる単語が2つあるからです:
- barista - コーヒーを淹れてくれる店員さん
- ballista - 兵器サイズの大型クロスボウ
"barista" はイタリア語で「バーの店員、コーヒーを淹れてくれる店員」といった意味ですが、英語に輸入されて専(もっぱ)ら「プロとしてコーヒー淹れる人」という意味で使われています。
"ballista" は古代ギリシャで発明され中世まで使われていました。 "ballista" の語源は「投げる」を意味する古代ギリシャ語 "bállein" です。
バリスタ
2つの「バリスタ」の見分け方
モンハン(モンスターハンター)などのRPG(ロール・プレイング・ゲーム)の文脈では、「バリスタ」は兵器のほうのバリスタ(ballista)の意味で用いられているでしょう。
逆にスターバックスなどコーヒーがらみの文脈であれば、「バリスタ」はコーヒーを淹れる人(barista)の意味で使われているに違いありません。 ネスカフェが販売しているコーヒーを淹れる機械に「バリスタ」という名称が使われていますが、その「バリスタ」は "barista" のほうです。