女性名「ジェシカ」の意味を教えて!

質問:「ジェシカ」とは、どういう意味ですか? この人名に込められる意味というか由来を教えてください。

回答:「観る者」という意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

1. アルファベットに戻すと

「ジェシカ」は英語の人名です。 アルファベットに戻すと "Jessica"。

2. 名前の由来と語源

2.1. "Jessica" の由来は「イスカ」

"Jessica" の由来は、旧約聖書の『創世記(Genesis)』に登場する女性名「イスカ」です。

「イスカ」の意味

『創世記』に登場する女性名「イスカ」をヘブライ語(*) に戻すと「יִסְכָּה‎(yiskah)」。「יִסְכָּה」の意味は「観る」です。
(*) ユダヤ人の言語。 旧約聖書に用いられる。
先を見る者?

「יִסְכָּה」の意味を「先を見る者(預言者)」とする辞書もありますが、これは一部の神学者が『創世記』に登場する「イスカ」をアブラハムの妻で預言者として知られる「サラ」と同一視する影響を受けた結果だと思います。

2.2.「イスカ」から「ジェシカ」へ

女性名「ジェシカ(Jessica)」の記録に残る最古の用例は英国の劇作家ウィリアムシェイクスピアの作品『ベニスの商人(Merchant of Venice)』です。

したがってシェイクスピアの著作がきっかけで、聖書に登場する女性名「イスカ」から英語風の名前「ジェシカ(Jessica)」が生まれたと考えられます。

"Iscah" と "Jessica"

「イスカ」の英語表記は "Iscah" など。 "I" ではじまる "Iscah" と "J" で始まる "Jessica" は全く違う言葉に思えます。 でも、そんなことはありません:
  1. "i" と "j" は関係が近い。 ラテン語では "i" を "j" と書くこともあります。
  2. シェイクスピアの『ベニスの商人』には、"Jessica" ではなく "Iessica" となっているバージョンがあります。 例えば、こちらでは "Jessica" だが、こちらでは "Iessica"。 たぶん初期のバージョンで "Iessica" だったのでしょう。
  3. Online Etymology Dictionary」によると、ヘブライ語の女性名「יִסְכָּה‎(yiskah)」は後期ラテン語で "Jesca" と表記されました。 ですので、この女性名が後期ラテン語から英語に入ったときも頭文字は "J" だったはずです。「Textus Receptus Bibles」を見ると、英国の神学者ジョン・ウィクリフ(John Wycliffe)が英訳した聖書(1382年)では "Iscah" を指す女性名として "Jescha" を用いています。「Shakespeare's Little Hebrew」も、聖書の初期の英訳は "Iscah" を "Jesca" と表記したと述べています。
2. と 3. の整合性

上記 2. と 3. を組み合わせると次のように考えられます:

シェイクスピアの時代に既に "J" で始まる "Jesca" や "Jescha" が聖書の英訳で使われていた。 けれど、シェイクスピアは原典であるヘブライ語の聖書を(も?)見て "I" で始まる女性名 "Iessica" を考案した。 だが、その "Iessica" も時代が進むと頭文字が "J" に変わり "Jessica" となった。

トップページに戻る