質問. おジャ魔女どれみに登場する「マジョリカ」とは、どういう意味ですか?
回答.「魔女のリカ」という意味でしょう。
解説
魔女界の慣習
推測になりますが、魔女界では互いを呼び合うときに、次の呼称を用いる慣習なのだと思われます:
マジョ + 本来の名前
マジョリカの場合、人間だった頃(?)の名前が「マキハタヤマ・リカ」なので、この「リカ」の手前に「マジョ」を付けて「マジョリカ」と呼ぶわけです。
他の魔女の場合
- マジョルカ → マジョ + ルカ
- マジョモンロー → マジョ + モンロー
- マジョトゥルビヨン → マジョ + トゥルビヨン
- マジョカーラ → マジョ + カーラ
- マジョロクサーヌ → マジョ + ロクサーヌ
- マジョサリバン → マジョ + サリバン
- マジョハート → マジョ + ハート
- マジョスローン → マジョ + スローン
- マジョドン → マジョ + ドン
(*) 「ドン」という語感でチョイスしたのでしょうけれど、「ドン」と聞くとイタリアやスペインで男性の敬称として用いられる "Don" が思い浮かびます。