戦車や女の子の名前「マチルダ」の意味を教えて!

質問: 戦車名や女子名に使われる「マチルダ」とは、どういう意味ですか? 「マチルダ」に込められる意味というか語源を教えてください。

回答:「戦いでの強さ」という意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

1. 英語に戻すと

「マチルダ」を英語に戻すと "Matilda" です。

2. "Matilda" の語源

"Matilda" の語源は古高地ドイツ語の人名 "Mahthilt" あるいは "Mahthilda" です。

"Mahthilt" や "Mahthilda" は次の2つのパーツから成ります:

  • "maht"(あるいは "mahti")・・・「強さ」を意味する古高地ドイツ語
  • "hild"(あるいは "hilta")・・・「戦い」を意味する古高地ドイツ語
強さ」と「戦い」の妥当な組み合わせは、やはり「戦いでの強さ」でしょう。
古高地ドイツ語の人名から古フランス語の人名 "Mathilde" を経て、中世英語の時代に英語の人名 "Matilda" が成立しました。

3. "Matilda" の用途

人名

人名の "Matilda" は女性のファーストネームとして用いられます。 名字としては用いられません。

戦車

英国の戦車「マチルダ」にはⅠとⅡがあります。 Ⅰが使われた時期は 1938~1940年で、Ⅱが使われた時期は 1939~1955年です。

マチルダⅠを「マチルダ」と命名したのはヒュー・エレス(Hugh Elles)という名の将軍だとされます。 彼は「サイズが小さく、ヨタヨタとした進み方も外形もアヒルに似ている」という理由(*) で、この戦車を "Matilda" と命名したと言い伝えられます。
(*) 英国でアヒルを「マチルダ」と呼ぶことが多いのかも。 日本で黒猫を「クロ」と呼ぶように。

ですが実際には、この戦車は設計段階にある 1935年の時点で既に「マチルダ」というコードネームで呼ばれていました。 つまり、戦車の名前「マチルダ」の由来は不明です。

トップページに戻る