質問:「スティルライフ」とは、どういう意味ですか?
回答: 2つ意味があります。 次の2つです:
- 静かな生活
- 動かない物を描く芸術作品(静物画や静物写真など)
詳しくは以下をご覧ください。
1. 英語に戻すと
「スティルライフ」を英語に戻すと "still life" です。
2. 単語の意味
- still ・・・「静かな、動かない」を意味する形容詞
- life ・・・「生活、生命」などを意味する名詞
"still" には「未だ、まだ」という意味もある。 でも、その意味では副詞。 なので名詞 "life" と共には使われない。
3. 解説
3.1. 静かな生活
上記の "still" と "life" の意味を足し合わせると「静かな生活」です。
Jonas Schulman lives a still life in the small village of Slusvik.
ジョナス・シュルマンは Slusvik と呼ばれる(ノルウェーの)小さな村で静かな生活を送っている。
3.2. 動かない物を描く芸術作品
「静物画」などの意味での "still life" はオランダ語由来の言葉。 オランダ語の "stilleven" から17世紀に英語の "still life" が生まれました。
言葉の成り立ち
オランダ語 "stilleven" は "stil" "leven" から成ります:
- stil ・・・ 英語の "still" に相当
- leven ・・・ 英語の "life" に相当
"still life" の直訳
「静物画」などの意味での "still life" の直訳は「動かない(死んだ)生命」でしょう。
静物画(still life)では「まだ生きている生物」や「もともと生命を持たない物」(*) も描かれます。 これらは「死んだ生命」に該当しません。
ですが、少なくとも "stilleven" という言葉が生まれた当時の静物画では、死んだ生命 が作品のテーマだったのだと思います。
(*) コップ、花瓶、楽器、鏡、スカルなど。
例えば次の静物画。
〔クリックで拡大〕
静物画でスカルが描かれるのも、スカルが「生と死」を表すから。