「ラングレー」の意味は? あー、特にカッコ良くはないね...

質問: アスカやCIAで知られる「ラングレー」とは、どういう意味ですか? 名前に込められる意味を教えてください。

回答:「森や林の中にある長い空き地」という意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

目次
  1. 英語に戻すと
  2. "Langley" の語源
  3. 呼称の経緯
    • CIAの場合
    • アスカ・ラングレーの場合

1. 英語に戻すと

「ラングレー」を英語に戻すと "Langley" です。

CIA(米国の諜報機関)のニックネームとしての「ラングレー」も、アニメ『エヴァンゲリオン』の登場人物「惣流・アスカ・ラングレー」の「ラングレー」も "Langley" です。

2. "Langley" の語源

"Langley" は "lang" と "lēah" から成ります:

  • lang ・・・「長い」を意味する古英語
  • lēah ・・・「林や森の中の開けた(木が生えていない)場所」を意味する古英語

上記から、"Langley" の意味は「森や林の中にある長い空き地」です。

3. 呼称の経緯

CIAの場合

次のステップでは、古い時代から新しい時代に向かって進みます。

  1. まず、"Langley" は英国のいくつかの場所の地名として用いられてきた。
  2. 英国の地名にちなんで、"Langley" は米国の地名としても用いられた。
  3. そんな米国の地名の1つが、バージニア州の "Langley"。 米国の中央情報局(Central Intelligence Agency)がこの地に所在するので、CIAを指して "Langley" と呼ぶことがある。

アスカ・ラングレーの場合

次のステップでは、新しい時代から古い時代に向かって進みます。

  1. アニメ『エヴァンゲリオン』に登場するキャラクターの名前「アスカ・ラングレー」の「ラングレー」の由来は、米海軍の艦艇「USS Langley」。 キャラ名に艦艇名を持ってきたのは和田慎二。
    「USS Langley」は米海軍が初めて所有した、航空機を輸送できる艦艇。 1920年に貨物船から改造された。 第2次世界大戦中の 1942年に日本の爆撃機に手酷いダメージを負わされ動けなくなったので、その場で僚艦の手により沈没させられた。
  2. 米海軍の艦艇「USS Langley」の名前の由来は、「サミュエル・ラングレー(Samuel Langley)」という米国の航空技術者の名前。
  3. サミュエル・ラングレーの先祖は不詳だが、おそらく彼は英国系なのだろう。 "Langley" は古来より英国人の名字としても用いられてきた。

トップページに戻る