1. 意味
「"unless otherwise" + 過去分詞」の意味は「別段に~ない限り」です。 「~」の部分に過去分詞(動詞)の意味が入ります。
2. 解説
- "unless" の意味は「~でない限り」。
- "otherwise" の意味は「別段に、別に、これ以外に、それ以外に」。
- 「別段」の意味は「特に異なる」。
- 「"unless otherwise" + 過去分詞」は「unless XXX is/are + 過去分詞 + otherwise」が簡略化されたもの。 「XXX is/are + 過去分詞 + otherwise」の部分の意味は「XXX が別段に《過去分詞》される」。
"otherwise" について詳しく
"otherwise" は "other" と "-wise" から成ります。 "wise" は "way" の古語です。
古語 の "wise" は名詞で "way" と同じく「道、方法」を意味しますが、現在では接尾辞として用いられます。 接尾辞 "-wise" の意味は「~方向に、~に関して」です。
接尾辞 "-wise" は "clockwise" などの既成の単語に用いられるほか、各人が好き勝手に色々な言葉にくっつけて(その場その場で)新しい言葉を生み出すのに使われます。
"clockwise" の意味は「時計の進む方向に、時計回りに」です。 "otherwise" にしても、元々の意味は「他の方向に」という意味だったはずです。
新語では、例えば "weather-wise" なら「天気に関しては、天気的には」という意味になりますし、"me-wise" は「オレ的には、わたし的には」という意味です。3. 用例
unless otherwise agreed
unless otherwise provided
# 原文を2つに分けて訳しました。
"provide" は「供給する」という意味の他に「規定する、定める」という意味もあり、契約書ではこちらの意味で多用されます。
"unless otherwise provided" と似たような表現に "unless otherwise stated" があります。 両者の違いは「定める(provide)」か「述べる(state)」かです。unless otherwise determined
# "President" と "president" の使い分けに注意が必要です。 大文字で始まる "President" は、この規定により定義される用語としての "President" です。
"including" は具体例を挙げるのに使われる表現ですが、挙げたもので全部の場合とそうでない場合があります。 詳しくは「"including, but not limited to..." の意味は? 成り立ちは?」をご覧ください。
"determine" の意味は「決定する」です。unless otherwise indicated
unless otherwise noted
# 動詞の "note" に「書き留める、言及する、示す」といった意味があります。
この例文の出典となった文書では、午後6時半に始まらないミーティングの横にはカッコ付きで「(5:00 PM)」や「(7:30 PM)」という具合に情報が捕捉されています。unless otherwise specified
# 新型コロナ対策としての無観客試合ということでしょう。
「ホームでのスポーツ・イベント」というのは、(他校ではなく)この大学(ノートルダム大学)で行われるサッカーなどの試合ということでしょう。
"specify" は「指定する」という意味。